top of page

自分で作ったホームページが集客の役に立っていない理由とは?

執筆者の写真: 横尾 政幸横尾 政幸


こんにちは!

横尾です。




今はホームページって無料で作れます。



だから、自分でやってみようと思って作っては見たものの全然集客に変化がない場合が多くみられます。




コロナ禍に入ってからは、こんな悩みを持つ経営者の方が多いです。




実はホームページって作ることよりも作ってからの運用が大切です。



ホームページが集客に役立たない理由は運用をしていないからです!



大企業では専門部署を作ってマメに対応していくことが可能ですが、個人や小規模事業だとあなた自身がやらなくてはいけない事がほとんど。




ただでさえ忙しいのに、ホームページにまで手を取られたら堪ったものじゃないと感じている方が大半です。




インターネットやSNSが苦手な人ほど悩まれている傾向にあります。




でも、ホームページは運用しないと成果が出ません。




その理由をこれからお伝えしていきます。




ホームページ運用が必要な理由


あなたの作ったホームページは月間何人の方が見てくれているか把握できているでしょうか?



ホームページは、作った最初のころは検索されて見られることはまず無いんです。



自分でお客さまや知り合いの方にURLを送りまくって見てもらわない限り、まず見られません!笑



だから集客できるはずもないというのが本当のところです。




それを少しずつ見てもらえるようにしていく方法が運用する理由です。




運用って何をするの?



私のブログでは何度も何度も運用について書いています。



本当に一番大切な部分だと思っているから、今後も言い続けます。



で、その運用っていうのは何をするのかということですけども、



ホームページを維持していくために必要なことと、集客に必要なことという2つに分かれます。




今回は、集客に必要なことに焦点を絞って解説していきますね。




集客に必要な運用は大きく3つです。


  • ホームページ自体の更新

  • ニュース・情報の更新

  • ブログ更新


上記3つを更新していく事がここでいう運用です。



これを地道に続けていくことで、少しずつ少しずつブラウザ検索で上位表示されるようになってきてホームページを訪れる人が増えるという流れになります。



ポイントは、少しずつ良くなるという点です!



少しやったからといって目に見えて変わることはあり得ませんので理解しておいてくださいね。



「急がば回れ」です!



焦らずじっくりと進めていってください。




一番やって欲しいのはブログ!



私がこの中であなたに一番やってほしいのはブログです。



その理由について説明していきます。



ホームページを検索で上位表示させるためにはSEO対策をしなくてはいけません。



その一環となる作業が先ほどの3つの運用です。




更にその中でも特に注力したいのがブログになります。



ブログはコンテンツSEOというSEO対策の手法のひとつになります。



あなたならではのオリジナルな情報を発信していくことです。



簡単にいうとブログに書かれた言葉が検索に引っかかって上位表示されやすくなります。



だから書けば書くほど、あなたのホームページは上位表示されやすくなります。




更にブログは、あなたのビジネスの魅力や個性を惹きだしてくれます。



ブログを読んで内容を気に入ってくれた人は、徐々にあなたやビジネスのファンになっていって商品やサービスが売れやすくなるというメリットもあります。



そして何よりもホームページ自体があなたのビジネス魅力を示してくれる資産になります。




だから、ブログを書くことをオススメします。




ブログ更新の頻度


ブログの頻度については、人それぞれになります。



ただSEOの効果を発揮するためにはかなり時間がかかります。



ですので、できるだけ早くたくさんのブログ記事を書けばその分効果が出やすくなります。



でも、無理をして毎日ブログを書いて途中で心が折れてやめてしまうと本末転倒です。



ご自身のペースで進めていきましょう。




私がお客さまに伝えているのは、効果が出はじめる目安は100記事以降だということです。



書き始めると分かりますが100記事ってけっこう大変ですよ。



ブログは、書き続けることもそうですが内容も大切ですので濃い内容の記事を書こうとするとそれなりの時間が掛かりますから。



そのあたりは別記事で書いていきます。




最後のまとめ


今回は少し大変な内容でした。



ブログを書かないといけないのは分かるけど手間が。。。



これが正直なところでしょう。




しかし、ホームページが検索で上位表示されるメリットは計り知れません。



ですので、やり方を工夫してブログを書くことをオススメします。




今後はブログ記事の書き方なども、こちらで共有していきますので楽しみにしておいてください。




それではまた!





ーーーーーーーーーー




ーーーーーーーーーー


Comments


5年後もつくって良かったと思えるホームページ制作

  • Instagram

​〒518-0825 三重県伊賀市小田町298-8

​©2020 GeeBe-Design

bottom of page