top of page

【ブログ開設】いたしました!デザイン制作過程や現場取材の様子、デザインについての小話やプライベートなどを書いていきますね!

執筆者の写真: 横尾 政幸横尾 政幸

更新日:2022年8月1日


はじめに


ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。


新たに当サイトをオープンさせて頂きましたので、フレッシュな気持ちでブログをゼロから書き進めていこうと思います。


もともとはプリントショップGBという名前で、2020年からグラフィックデザイン、その延長として印刷物、そして動画までを制作させてもらってきました。


少しずつ色々なお仕事をいただくようになってきて、単発のデザインの仕事はもちろんですが、徐々にトータル的なお仕事も増えてきました。


具体的にはロゴやフライヤーのデザインに始まり、WEBやSNSを使ったマーケティングまでを手掛けさせて頂いたり、ザックリとしたイメージだけを伺ってこちらでブランドイメージを作ってデザインに落とし込んだり。


提供するサービスの幅が広くなるとともに「プリントショップGB」という名前に違和感を感じてきました。


そこで、


思い切ってサービス名を「GeeBe-Design(ジービーデザイン)」に変更し、新たに当サイトを立ち上げたという流れになっております。


また、過去のブログでは「なんとなく制作実績を紹介していただけ」だったのですが、今後はもう少し踏み込んだ記事を書いていきたいと考えています。


改めてよろしくお願い致します(^^)



気持ちが伝わるサイトを作りたい!


そんなふうに思いながら、当サイトを作りこんでいます。


だから、もしかするとこの記事を読んでいただいている時でさえ当サイトが完成していない可能性があります。


しっかりとコンセプトを練りこんで作っていますが、日々考えていることが変わりますので何か閃いたらサイトを更新していくようなスタイルで進めさせてもらいますね♪


それもこれも私の気持ちがしっかりと伝わるサイトを作り上げたいからです。


そして、技術云々をぬきにして、その気持ちに共感していただけた方とお仕事をしていけたら最高だなぁと思っています。



仕事だけじゃないブログにしたい!


もちろん仕事のホームページなんですが、プライベートも知ってもらうことで更に共感してもらえることがあると思います。


公私混同は良くないかもしれませんが、GeeBe-Designのキャラクターを知ってもらった上で、楽しくてクリエイティブな仕事をしたいというのが私の考え方です。


もし趣味のような記事が出てきてもコミュニケーションの一環だとご理解いただけると嬉しいです。共通の趣味から生まれる仕事もあるかもしれないですしね。


寛大な心でお読みください。



最後に


ここまでお読みいただきまして本当にありがとうございます。


私には私にしか作れないデザインがあり、私にしか書けないブログがあります。


そんなクリエイティブな作品をこのブログに示していければいいなと思っていますので、今後ともよろしくお願い致します(^^)


それでは。



ーーーーーーーーーー




ーーーーーーーーーー


Comments


5年後もつくって良かったと思えるホームページ制作

  • Instagram

​〒518-0825 三重県伊賀市小田町298-8

​©2020 GeeBe-Design

bottom of page